自分で作る「厚揚げ」
ご自分で「厚揚げ」を作って見てはいかがでしょうか?
「揚げ物」は面倒!などと言わずに、一度お試し下さい。揚げたてを生姜醤油でそのまま頂いても美味しいですし、お味噌汁の具にお鍋の具と我が家では大変に好評です。
(1)下ごしらえ−1
お豆腐を1.5cm位の厚さに切ってそのまま揚げても良いのですが、揚げた物をそのままお鍋の具に使おうと思いましたので、今回は写真のように2cm位の「拍子切り」にしました。
(2)下ごしらえ-2
切ったお豆腐はペーパータオルの上に並べ、
(3)下ごしらえ-3
上からもう一枚ペーパータオルを掛け、表面の水気が取れたらば準備完了です。
(4)油の温度
お豆腐を入れると一気に油の温度が下がってしまいますので、高めの温度で揚げて行きます。
油の温度は、ウッスラと煙が立つ位、菜箸を入れると箸から細かい泡が出る位です。
温度が低すぎると油の中でお豆腐同士がくっ付きやすくなってしまいます。
(5)
水切りしたお豆腐を入れたらば、あまり動かさないようにしましょう。
お豆腐同士が少しくっ付くこともありますが、少し色づいてから菜箸で離し、お豆腐が一つずつ油の中で泳ぐようにします。
(6)
程よく色付いたらば出来上がり。
揚げたての「厚揚げ」を一度お試しになりませんか?