米澤浩・熊沢栄利子「2013欧州公演(ヨーロッパ・ツアー)」のご紹介
米澤浩・熊沢栄利子「2013欧州公演(ヨーロッパ・ツアー)」駐ドイツ大使公邸公演ページ

5月13日(月)
駐ドイツ日本大使ご公邸 「日本の夕べ」 公演

米澤浩・熊沢栄利子「2013欧州公演(ヨーロッパ・ツアー)」駐ドイツ大使公邸公演のご紹介

在ドイツ日本大使館・駐ドイツ大使公邸

2013年 米澤浩・熊沢栄利子 《第13次海外公演》 ヨーロッパ・コンサート・ツアー
5月11日(土) (成田出発)
5月13日(月) 駐ドイツ日本大使公邸公演
5月14日(火) ドイツ/ライプチヒ公演
5月15日(水) ドイツ/ロストック公演
5月16日(木) 駐ドイツ日本大使公邸公演
5月17日(金) ドイツ/ケルン日本文化会館公演
5月21日(火) ドイツ/アウグスブルク公演
5月22日(水) ドイツ/ミュンヘン日本人国際学校【教育プログラム】
ドイツ/ミュンヘン公演
5月24日(金) 駐オーストリア日本大使公邸公演
5月26日(日) オーストリア/グラーツ公演
5月28日(火) オーストリア/タイナッハ公演
5月30日(木) スロバキア/ブラチスラバ公演
6月1日(土) リトアニア/ビリニュス公演
6月4日(火) ルクセンブルク/ルクセンブルク公演
6月7日(金) (日本帰国)
【 助 成 】    

当HPはフレーム方式です。
直接このページにジャンプして来た方はindexから他のコンテンツをご覧下さい。

米澤浩、熊沢栄利子、尺八、箏、二十絃、2013欧州公演(ヨーロッパ・ツアー)、日本文化紹介、教育プログラム
(1)
 ヨーロッパ到着の3日目。
 大使館の直ぐそばのホテルに投宿していた我々は、ご公邸での公演の日の午前中、すぐ隣にある公園「ティーアガルテン」に散歩に出掛けました。
 この公園はとても広く、ほんの一部しか歩いて回れませんでしたが、季節も良く花が咲いていて大変くつろげる時間となりました。
 散歩は、花の写真の撮り歩きとなりました。
(2)
 パンジーが色とりどりで実にきれいでした。
(3)
 この花の名前、、、、ワカリマセンが、青空とのコントラストがきれいだったので1枚。
 空を入れるために仰角で撮影すると太陽光との兼ね合いが難しいですね。
(4)
 色彩が鮮やかな物だけが「花」ではなく、こういうのも可憐で好きですね〜。
 この写真はこのカットが撮れるアングル探しが、、、、遠目に見たら何やら草むらにうずくまりゴソゴソやる怪しい人物だったに違いない、、、、
(5)
 中には池もあり、こんなほのぼのしたシーンにも出会うことができました。

 カモの親子もさることながら、波の様子がキレイに撮れたのが嬉しいですね、、、、
 撮影データ/F7.1、1/125秒、ISO200、42mm
(6)
 さて、ホテルから大使ご公邸に移動して公演の準備、いよいよヨーロッパ・ツアーのスタートです。
 ヨーロッパ・ツアーの皮切りは、駐ドイツ大使ご公邸での「日本の夕べ」公演です。

 在ドイツ日本大使館では、同大使館が主催・共催する公演の立派な共通パンフレットを作って下さいました。
 このパンフレットは、5月16日の「ドイツ経営者連盟(ULA)“春の祭典”」公演のトピックスでご紹介します。

(7)
 中根猛駐ドイツ大使のご挨拶で「日本の夕べ」のスタート。

 我々のコンサートに続き、日本酒についての講演を秋田酒造鰍フ伊藤明子氏と長龍酒造の戸川祐介氏が行う催しです。
 日本の食文化の伝統を紹介する催しなので、我々もプログラミングを考え、この公演では二十絃を使わないことにしました。
(8)
 当初大使館が準備なさったのは150席でしたが、それを超えるお客様がいらっしゃり会場となった部屋は満席となりました。
(9)
 【公演データ】
 在ドイツ日本国大使館主催/ 「日本の夕べ」
 日時/2013年5月13日(月)18:30
 会場/駐ドイツ日本国大使公邸
 プログラム/「六段の調」、「鹿の遠音」、「壱越」

 左の写真は、「六段の調」の演奏。
(10)
 「鹿の遠音」の演奏。
(11)
 「壱越」の演奏。
(12)
 終演後、中根大使より花束を頂き、「日本酒の講演」へとバトンタッチいたしました。

当HPはフレーム方式です。直接このページにジャンプして来た方はindexから他のコンテンツをご覧下さい。