米澤浩・熊沢栄利子「2013欧州公演(ヨーロッパ・ツアー)」のご紹介
米澤浩・熊沢栄利子「2013欧州公演(ヨーロッパ・ツアー)」ベルリン・フリーデーのご紹介

5月18日(土)
ケルン 〜 ベルリン移動

ベルリン市内散策


当HPはフレーム方式です。
直接このページにジャンプして来た方はindexから他のコンテンツをご覧下さい。

米澤浩、熊沢栄利子、尺八、箏、二十絃、2013欧州公演(ヨーロッパ・ツアー)、日本文化紹介、教育プログラム

(1)
 ケルンから戻った我々を在ドイツ大使館の岩渕さんがテーゲル空港で待ち受けて下さっていました。

 ケルンでの「衣装ケース失踪事件」の時には、ケルン日本文化会館の高羽さんと岩渕さんが連絡を取り合って下さり、岩渕さんはベルリンの「エア・ベルリン」本社に連絡を入れて状況を問い合わせて下さり、ベルリンの岩渕さんとケルンの高羽さんとの2ヵ所から我々の衣装ケースを探すネットワークを展開して下さっていたのです。

 無事ベルリンに戻った我々は、楽器&衣装ケースを大使館に預けてご公邸からホテルに移動した後、ベルリン市内の観光へと出掛けました。
 (イヤ、本当にホッとし、ヤレヤレと言う感じでした。)

 写真は、水曜と土曜に立つヴォッヘンマルクト(定期市場)に出掛け、ガレット屋さんでハム&チーズのガレットを作ってもらっているところです。
 その街の市場に行き、どんな野菜が売られているかを見たり、その街の人達が食べている物をチョコチョコと「買い食い」するのは実に楽しい体験です。
(2)
 左の写真は、岩渕さんが教えて下さったベルリンで食べられているポピュラーな食べ物「カリー・ブルスト(カレー・ソーセージ)」です。
 ソーセージにケチャップがかけられカレー・パウダーが振り掛けてあるのですが、岩渕さんが「何の味だか判らないんですが、、、」と言っていた通り、「カレー味でもなく、、、、、とは言え、ケチャップ味でもなく、、、、」と言うしろもの。
 美味いのですが、インド人には「カレー味ではない!」と言下に否定されてしまいそうな「カリー・ブルスト」でした。

 ちなみに上のポテトは、これで1人前!
 (私ですら思いました、、、、ドイツ人はドンダケ喰うんだ???)
(3)
 カフェで飲み物を頼み、軽めの昼食タイム。
 写真左:岩渕系さん(在ドイツ日本大使館)、右:熊沢
(4)
 昼食を済ませた後、ショッピングに行き(熊沢主導)、その後「カイザー・ヴィルヘルム記念教会」に向かいました。
 教会は建物を修復中でしたが中に入ることができ、天井のモザイク画を見ることが出来ました。

 この写真もカメラの「床置き」で撮影しました。「床置き」の時にはカメラ・ラップが本当に重宝します。
(5)
 入口の上部にはドイツ皇帝「ヴィルヘルムT世」の名前が刻まれています。
(6)
 教会のモザイク装飾は、イタリアのラヴェンナに行った時に世界遺産になっているモザイク画の数々を見せて頂き圧倒されましたが、モザイク画の文化はヨーロッパの各地で見ることが出来るようです。

 しかし、モザイク画の制作に気の遠くなるような時間が掛るんでしょうね。
 完成したイメージは頭の中にあるんでしょうが、最初の1つ目のモザイクを置いた時からコツコツと気の遠くなるような時間を掛けて作り上げる芸術品です。
 デザインを考えるところから考えると、、、、、
 (私には向いていない、、、、と言うより、できない!)
(7)
 さて、その夜にパイプオルガンのコンサートがあることを知った我々は、それまでの時間お茶などを飲んで時間をつぶし、再び「カイザー・ヴィルヘルム記念教会」に戻ってきました。
 パイプオルガンのコンサートは、写真のモザイク画がある教会の向かいに建てられている新しい礼拝堂でありましたが、とても良いフリーデーの時間を過ごすことが出来ました。

当HPはフレーム方式です。直接このページにジャンプして来た方はindexから他のコンテンツをご覧下さい。