尺八奏者 米澤浩−横浜尺八教室/レッスン、小学生箏体験型ワークショップ《YKプログラム》、芸術鑑賞教室、邦楽合奏指導(レクチャー/クリニック)、コンサート/海外公演のトピックス、etc.をご紹介
尺八奏者 米澤浩−横浜尺八教室/レッスン、小学生箏体験型ワークショップ《YKプログラム》、芸術鑑賞教室、邦楽合奏指導(レクチャー/クリニック)、コンサート/海外公演のトピックス、etc.をご紹介

米澤浩・熊沢栄利子
第12次海外公演 2011ヨーロッパ・ツアー @
〜 ジャパニーズ・ハーモニー始動 〜
尺八奏者_米澤浩&箏奏者_熊沢栄利子「第12次海外公演」トピックス〜デンマーク《ジャパニーズ・ハーモニー》をご紹介
《ジャパニーズ・ハーモニー》共通ポスター
デザイン:高田有子さん


当HPはフレーム方式です。
直接このページにジャンプして来た方はindexから他のコンテンツをご覧下さい。

尺八奏者 米澤浩−横浜尺八教室/レッスン、小学生箏体験型ワークショップ《YKプログラム》、芸術鑑賞教室、邦楽合奏指導(レクチャー/クリニック)、コンサート/海外公演のトピックス、etc.をご紹介

 エピソードのトップは、今回のツアーの主軸企画である《ジャパニーズ・ハーモニー》のご紹介からスタートです。
 この《ジャパニーズ・ハーモニー》は、2009年3月に実施した第9次海外公演でご縁を頂いたデンマーク王立音楽院で教鞭を取っていらっしゃるピアニスト市川由佳さんが中心となって、デンマークで活躍なさっている邦人アーティスト、スウェーデンで活躍なさっている邦人アーティストの方々に声を掛けて下さり、多数のアーティストが協同する一大プロジェクトとなりました。
 このプロジェクトに向けて横浜でもコンサートを行ないましたが、これについては「邦楽いろはにほ〜」の第6回トピックスをご覧下さい。
 それでは、『第12次海外公演 ヨーロッパ・ツアー』のトピックスご紹介のスタートです。

supported by  

尺八奏者 米澤浩−横浜尺八教室/レッスン、小学生箏体験型ワークショップ《YKプログラム》、芸術鑑賞教室、邦楽合奏指導(レクチャー/クリニック)、コンサート/海外公演のトピックス、etc.をご紹介

(1)出発
 2011年1月20日全日空機でフランクフルトを目指して出発しました。
 この写真は北極上の日の出ですが、ヨーロッパ・ツアーの度に目にする光景に毎回新鮮な感動を覚えます。
 この日は雲があり見ることが出来ませんでしたが、晴れていると地表の湖に太陽が映え、それはそれは美しい光景です。
 さて、フランクフルトに到着した我々は、トランジットの時間空港でブラつき、スカンジナビア航空に乗り換え、一路デンマークへ。
 空港では《ジャパニーズ・ハーモニー》の中心アーティストの市川由佳さんと高田有子さんお2人が我々を待ち受けていて下さったのです。
 いよいよ《ジャパニーズ・ハーモニー》の始動です!
(2)リハーサル
 1月21日・22日の2日間はリハーサルに集中する2日間でした。
 リハーサル会場に市川由佳さんが手配して下さったのは、市川さんが教鞭を取っていらっしゃる「デンマーク王立音楽院」でした。
 大変恵まれた環境でリハーサルをすることが出来ました。

 ところで、入り口に自転車が沢山とめてありますが、デンマークは国土がフラットなこともあるのでしょう、自転車の普及率が世界第三位と非常に高いそうです。(ちなみに一位はオランダ、ニ位はドイツ。)
 自転車専用道路が車道と歩道の間に整備されており、そこを歩いていると「ドヤされ」ます。
 デンマークとスウェーデンには10日間滞在したが、その間にダイブ慣れましたが、、、、、
(3)リハーサル
 音楽大学には「練習室」と呼ばれる小部屋が沢山あり、グラントピアノが備えられています。
 部屋は窓が前面にあって大変明るく、入った途端に「恵まれた環境だな〜〜。」と言う印象でした。
 廊下を挟んで両側に「練習室」があるのですが、本当に明るく恵まれた環境でした、、、、(日本の音大って言うのはドウナンデショウ、、、、)
(4)リハーサル
 今回リハーサルで一番時間を掛けたのは「ヨーロッパ初演」をする秋岸寛久さん作曲の「流紋」で、横浜のコンサートでも「目玉」に置いた作品です。
 市川さんが「夏に帰国した際にリハーサルを、、、、」と言って下さったことがキッカケで横浜のコンサートが実現しましたが、一度本番を踏んでおいたお陰で、コペンハーゲンでのリハーサルも本当に順調なスタートをきりました。
 ちなみに、この写真撮影の協力は、お箏の移動の面倒まで買って出て下った高田有子さんです。(イヤ本当に、何から何まで、、、、、m(__)m )
(5)ミーティング
 リハーサルが終わった後は、これからの公演に向けてミーティングです。(私は写真など撮ってオキラクで申し訳がない、、、、、)
 実はこの部屋は、市川由佳さんのご友人が我々のコペンハーゲン滞在のために提供して下さった部屋で、我々を受け入れるために、一番広い部屋にベットを2つ入れて下さったことをはじめ、台所の調理器具なども取り揃えて我々を迎えて下さり、ホームステイさせて頂きました。
 我々のツアーは、本当に色々な方々に支えて頂いて実現したツアーでした。
(6)シェフ栄利子−1品目
 そんな訳で、栄利子さんがデンマークでも「その腕を振るった」食事を頂くこととなりました。
 初日のメニューはパスタの「トルテリーニ」でした。カマンベールをつまみにワインを頂いて、、、、
 毎度のことと言いながら、食べ物がだんだんと話題の中心に、、、、、、
(7)リハーサル
 リハーサルにヴァイオリニストのWladyslaw Marchwinskiさんが合流しました。
 今回熊沢と「春の海」を共演することをはじめ、市川さんとは「月」・「竹取物語」(貴志康一作曲)、そして私も加わらせてもらい市川さんのピアノでのトリオでヤコブ・ガーデの「タンゴ・ジェラシー」もやらせて頂くプログラミングです。
 (「タンゴ・ジェラシー」は、やはり、、、、、キンチョーしましたですね、、、、、)
(8)シェフ栄利子−2品目
 さて、2日目の夕ご飯は、野菜タップリの「ポトフ」でした。
 (イヤ〜、ワイン進みましたですね〜〜。明日もガンバロ〜〜!)

第12次海外公演 2011ヨーロッパ・ツアー Aへ

尺八奏者 米澤浩−横浜尺八教室/レッスン、小学生箏体験型ワークショップ《YKプログラム》、芸術鑑賞教室、邦楽合奏指導(レクチャー/クリニック)、コンサート/海外公演のトピックス、etc.をご紹介

当HPはフレーム方式です。
直接このページにジャンプして来た方はindexから他のコンテンツをご覧下さい。